ブックタイトルkaiyocyoguidebook2016
- ページ
- 10/20
このページは kaiyocyoguidebook2016 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは kaiyocyoguidebook2016 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
kaiyocyoguidebook2016
⑫せり割り岩⑪母川のほたる 母川では、シーズンを迎えるとゲンジボタルが群れ飛びます。6月初旬には、ほたる週間として高瀬舟が出船します。ゆっくりと流れる母川を高瀬舟に乗り、間近に見るゲンジボタルの光は幻想的です。 せり割り岩は海部川の支流・母川の下流にあり、その昔、オオウナギがここで育ち、大きくなって穴から出るとき、その岩をせり割ったという伝説から名付けられました。 この一帯は、国の天然記念物・母川のオオウナギの生息地で、初夏にはゲンジボタルが乱舞します。●ツチトリモチ秋から初冬にかけ赤色の燐片葉に包まれた卵形の花茎を出します。●ヤッコソウ国指定天然記念物。世界の北限の産地として分布上貴重な地位をしめています。●ハッチョウ 雌雄により色 体長約2cmと のトンボ。